Topへ
よくある質問とお答え
ご相談にお答えします 質問の内容については、本人の特定がなされないよう、
性別や年齢、職業などに加工を加えております。
------------
ご質問
長男が今春中学3年生になったところです。この子が保育園入園時期には、私の結婚生活での様々な困難な時期で味野医院に通院中でした。この子を育てるにもイライラし怒鳴ってばかりでした。味野医院の先生から、生活が少し落ち着いたらこの子を児童精神科に受診させることを条件に「多動性と、聞き分けの悪さから、養育に配慮を要する」と言う入園のための診断書を発行していただきました。おかげで優先的に入園することができ、配慮を受けることができ、お友達と遊ぶこともできるようになりました。しかし,児童精神科の病院では、軽度の知的障害とごく軽度の注意欠陥・多動障害の診断で、中学3年生になった時点で、もう受診は必要ない、と言われ、つい先日通院は終了になりました。
長男は勉強では新しいことを覚えられず、せっかく繰り返しやって覚えたことでも、何日かしたら忘れてしまいます。おうちでの私のお手伝いはちゃんと覚えて良くしてくれて、私が仕事から帰ったら、約束の「風呂掃除」と「洗濯物の取り込み」もしてくれます。朝私が寝坊したら、パンまで焼いて小学生の妹にも食べさせてくれています。細かいことは不器用ではないのですが、自転車には乗れません。漢字は良く読めますが、お金の計算ができません。この状態では障がい者にはならないのでしょうか?一般の同年代の子供とは明らかに違うので、中学卒業後、社会に放り出されたときの不安が私にはあります。どうしたらよいでしょうか?
お答えします
「就学年齢の子供を扱う児童精神科には通院の必要がない」というのと「社会的に問題がない」と言うのとの大きな隔たりがあると思います。めまいの通院治療は必要ない程度であるが、高所での就労には注意を要す、と言うのに似ているでしょうか。 学校では、周囲に迷惑を掛けずに授業中は静かに座っておれる子は問題にはなりにくいです。忘れ物が多かったり、プリントを紛失してばかりでも、中学校をクビになるわけではありません。 ところが就労した途端に、じっと指示待ちで静かにしているだけの人は問題ですし、遅刻や、支持されたことを忘れる、大事なものを紛失することなどは、大問題です。作業によっては本人も周囲も危険にさらされることにもなります。 この様なことが想定されるときには、精神科の受診が必要になるかと思われます。是非とも味野医院に予約を取って下さい。もちろん何でも解決するわけではありませんが、できる配慮の打つ手、利用できる社会資源などをお母様と一緒に考えて参りたいです。 できる限りの紹介状(心理検査・発達検査などの情報)を前の先生からいただいてきて下さい。学校からの通知表などもご持参ください。
味野医院トップページへ